この日は冷たい雨と風の中沢山の生徒が稽古に来てくれました。
少年部では、空手を学ぶ上で大事な事を指導させて貰っています。
その中で礼儀作法は空手以外の日常でも何気に使えることが多い。
空手の道場に来て学ぶ事は未だに沢山ある、私もその一人だ。
過去の話になるが当時道場に通っていた頃、私は先輩や師範から色々叱られる事があった、しかし言われて嫌な気持ちはしなかった(中には嫌な人も居た)、なぜだろう?それは叱ってくれる人が本当に自分の事を思って言ってくれているのが伝わっていたからである。
空手を通じてそれ以外の事も学べるのだから最高に良い場所だと思う。
コメント & トラックバック
コメントする
You must be logged in to post a comment.