昨日の初級の稽古は外受けの受け方をじっくり行いました。
前で受けるのは前提で、それをいかに受け流して行くのかが問題です。
それを昨日は少しでも分かり易くゆっくり行いました、同時に腰も練れて受けからの返しもスムーズに行えるのではないのでしょうか?
昨日やった事を忘れないで組手が出来る様にしていきましょう!
昨日の初級の稽古は外受けの受け方をじっくり行いました。
前で受けるのは前提で、それをいかに受け流して行くのかが問題です。
それを昨日は少しでも分かり易くゆっくり行いました、同時に腰も練れて受けからの返しもスムーズに行えるのではないのでしょうか?
昨日やった事を忘れないで組手が出来る様にしていきましょう!
このブログ記事に対するトラックバックURL:
コメント & トラックバック
コメントする
You must be logged in to post a comment.