昨日道場の大家さんから10年前のクーラーを頂いていたのでそれを自分の部屋に取り付ける工事をした。
部屋に行き工事の打ち合わせをしているとピンポンと鳴ったので外に出てみると隣の方から「今月末で引っ越すので網戸要りませんか?」と言われ自分の部屋に無かったので二つ返事で「頂きます!」と言い隣の部屋に上がり取りに行くとまた「良かったら棚とかもいりませんか?スリッパ立ても要りませんか?ガスコンロも要りませんか?パソコンの台も要りませんか?食器棚も要りませんか?」って「どんだけ~」と思いながら全部頂く事にしました!最後の最後に「クーラー取り付けてるんですか?もう少し早かったらまだ使って間もないクーラーも譲ってあげたのに~」と言われ(内心10年前のと比べたら欲しかった)と思いながらかなりショックな沢田でした。頂いた物は工事に来ていたお兄さんと分け合いながらお互い終始にこやかでした!
改めて、物って有るところには有るもんだなあと思いましたね。
本当に感謝致します!
そしてクーラーも無事取付完了して動作も問題無しでした!
しかし夏には節電もしたいのでギンギンには冷やせませんね!(苦笑)
昨日は感謝の日でしたよ
5月の予定
5月2日3日4日は通常通り開館致します・5月5日より11日までは完全休館となります。
5月18日 東京本部にて平日審査会(19時30分開始)
5月29日 白蓮会館全関東大会
コメント & トラックバック
コメントする
You must be logged in to post a comment.